※錦織、みごと優勝! 最下段に「追記」があります…

試合前に、相手の情報を知ってると、試合が何倍も楽しくなります!
選手の表情で何を考えてるのかを想像できたり、
見ている周りの人にプチ蘊蓄(ウンチク)語れたり^^
では、どーぞ
↓ ↓ ↓
決まりましたー!
今日のブリスベン2019、決勝の錦織くんの相手は、
メドベージェフです!!
View this post on Instagram
準決勝の、メドべージェフvsツォンガ戦を観ていましたが、、、
強い!ですね。
7-5,6-2で、どんどん調子が良くなり、危なげないストレート勝利でした。
2メートル近い長身なのに、
フットワークが良くて、手足も長いから何でも取ります。
取るだけじゃなくて、エース級がエースで返ってくる、、、

楽天のときもそうでした。
好調が続いてますねー

でも、膝のケガで長期離脱していたツォンガもがんばってましたよ
今日の決勝は、好調同志のタフな試合になるはずですが、、、
昨年の 楽天オープン決勝のリベンジと、
決勝戦9連敗中の流れを断ち切って欲しい!
です 😛
↓決勝戦へのお誘いコメント(行けないけど笑)
錦織 圭 💬@keinishikori invites Japanese 🇯🇵 fans to come cheer him on in Sunday’s #BrisbaneTennis final!
🎟 https://t.co/3U26orM1d3 pic.twitter.com/3uEsFGIZTo
— #BrisbaneTennis (@BrisbaneTennis) 2019年1月5日
ブリスベン2019決勝/試合情報
●大会:ブリスベン国際(ATP250)男子シングルス決勝
●会場:パット・ラフターアリーナ
●試合:錦織圭(日本/第2シード)vs メドベージェフ(ロシア/第4シード)
●日時:2019年1月6日(日)18時以降~

今日は、
14時から始まる男子ダブルス決勝、
次に16時以降の女子シングルス決勝、
最後に18時以降の男子シングルス決勝の順番です
錦織ファンは、18時までに用事を済ませましょー^^
過去の対戦成績
まだ2回の対戦しかなく、1勝1敗 です。
●2018年10月 楽天オープン決勝:6-2,6-4でメドべージェフの勝利
●2018年4月 モンテカルロ2回戦:7-5,6-2で 錦織の勝利
展開予想(希望的^^)
22歳のメドベージェフと、29歳の錦織。
直前2試合ともストレートで勝利しているので、錦織くんの体力的には問題なし。
昨年、楽天オープン決勝のときは、
まだ完全復活とはいえず、決勝までの試合で体力も100%ではなく
自信も気持ちも整ってなかった気がします。
今回は、それらが全部そろってる!、、、とみてます。

昨日のインタビューでの発言。
そして試合中の顔つきがいいです!
※逆にこれで負けたら、悩みそー
おそらくキープ合戦となり、タイブレーク勝負もありそう。
錦織優勝へのポイントは、
リターンゲームでの相手2ndサーブに対する強気のリターンかと。
あと、メドが後ろに下がることが多いので、ワイドに振ってからのネットプレー。
1stサーブの確率70%以上だったらさらにいい!
メドべージェフは22歳新婚で、軽~くトラブルメーカー
【基本情報】
- フルネーム:ダニール・セルゲーエヴィチ・メドべージェフ
- 国籍:ロシア
- 出身地:モスクワ
- 居住地:フランス・アンティーブ
- 生年月日:1996年2月11日(22歳)
- 身長:198cm
- 体重:81kg
- 利き手:右
- バックハンド:両手打ち
引用:ウィキペディア
↓意外とマッチョです。
View this post on Instagram
【ツアー成績】
- デビュー年:2015年
- ツアー通算優勝回数:3勝(シングルス)
- 自己最高ランキングはシングルス16位。※現在も16位
- 今年の勝敗(ATP250本戦以上):3勝0敗 ※錦織も3勝0敗
- 昨年の勝敗(ATP250本戦以上):43勝24敗 ※錦織は43勝21敗
- 昨年GS4大会の成績:全豪 2R、全仏 1R、全英 3R、全米 3R、
- 生涯獲得賞金:2,604,780 アメリカ合衆国ドル
【ちょこちょこトラブル起こしてます】
●試合中、主審交代を要求&試合後、審判台に小銭を投げた。
メドベージェフは、2017年ウィンブルドン2回戦、予選勝者に負けた後、審判台に向かって小銭を投げる行為をとった。また、試合の途中でも主審を交代を要求したそう。
試合終盤に、アウベス主審から失点処分も受けていたメドベージェフ
小銭を投げた理由が、予選勝者に有利な判定が続き買収されてんじゃないの?
という意味ではないかと報道されましたが、その後、謝罪。
謝罪コメント:
「つい興奮して悪いことをしてしまった。これについては謝りたい」、
「長い試合だったし、とても暑かった。とにかくフラストレーションが募っていただけで、とくに意味はなかったんだ」
引用:テニス365より
●審判に人種差別的な発言
メドベージェフは昨年、米サウスカロライナ州チャールストンで行われたクレーコート大会で、黒人選手のドナルド・ヤング(米国)と対戦した際、主審を務めたフランス出身の黒人審判が相手を優遇したと発言し、失格処分を受けている。
●試合終了後、相手に「こっち見ろ!」と詰め寄った。
昨年のマイアミ・オープンのシングルス1回戦で、チチパス(当時70位/ギリシャ)に2-6, 6-4, 6-2の逆転で勝利し、初の2回戦進出を果たした。
試合終了後、握手を交わした後、22歳のメドヴェデフが19歳のチチパスに対して、試合中のトイレットブレークの取り方にいら立ち、試合終了後、無視をするチチパスに「こっち見ろ!」と詰め寄ったが主審に止められた。

メドべージェフは気性が激しいみたいですね
【プライベート】結婚は大成功だった⁉
View this post on Instagram
昨年の楽天オープンで、メドベージェフは優勝(ツアー3勝目)。
その3週間前に結婚し、楽天で優勝、50位台だったランキングが20位台へ、
そして現在16位まで上昇中。
結婚は大成功だったようです。

錦織くんもそろそろいいのでは~?
観る方法:ブリスベン2019決勝「錦織vsメドベージェフ」
TV放送
【生】WOWOW
ネット配信
【生】WOWOWオンデマンド
【生】TennisTV
※WOWOWいま加入しとけば、加入月は視聴料がかからないので、
無料で全豪オープン(1/14~1/27)が観れますよ。合わなかったら解約もOKです。
まとめ
あと、数時間で決勝が始まります。
ATP250の大会ではありますが、この決勝で勝つのと負けるのとでは、
大違い。
この後控える全豪オープンに向けての自信獲得。
そして、2019年シーズンの、
いや、錦織くんのキャリア全体にも影響するくらい重要な試合だと思ってます。
なんとか勝ってくれー!(神頼み^^)
VAMOS!圭!! 😎
↓追記↓
そして、、、
勝ったー! 勝ちましたー!!
The smile says it all 😄@keinishikori lifts the 🏆@BrisbaneTennis beating @DaniilMedwed 🔥 pic.twitter.com/Li9OGsRNsP
— ATP Tour (@ATP_Tour) 2019年1月6日
錦織選手、ツアー12度目の優勝です^^
そして決勝戦9連敗中の、10度目の正直でした。
- 優勝!Brisbane 2019
- 準優勝 Vienna 2018
- 準優勝 Tokyo 2018
- 準優勝 Monte Carlo 2018
- 準優勝 Buenos Aires 2017
- 準優勝 Brisbane 2017
- 準優勝 Basel 2016
- 準優勝 Toronto 2016
- 準優勝 Barcelona 2016
- 準優勝 Miami 2016
10回も決勝戦までいってるのもスゴイことですが、
怪我などもありながら、
あきらめずに地道なトレーニングを続けたご褒美ですね。
↓打点が頂点!理想的なバックのダウンザライン
Laser guided 🎯@keinishikori #BrisbaneTennis pic.twitter.com/VBfk5Jebw6
— Tennis TV (@TennisTV) 2019年1月6日
↓メドベージェフ、いいヤツでした^^(途中ラケットにあたってましたが)
Courtside POV 👀 @keinishikori’s winning moment #BrisbaneTennis pic.twitter.com/mVo577V6a9
— #BrisbaneTennis (@BrisbaneTennis) 2019年1月6日
↓日本のファンに挨拶(ウェア地味、笑)
🙏🙏 https://t.co/Wv9PNgfSoY pic.twitter.com/WwWBq7Hw6o
— Kei Nishikori (@keinishikori) 2019年1月6日
↓松岡修造さんも、すぐにブログに投稿!
⇒2019年、錦織圭が錦織タフへ!崖っぷち大好き圭が戻ってきた!

「全豪でも錦織タフでタフりましょう!」と締めてます^^
とにかく、、、
良かった、良かった~
修造さんが言うように、
この流れを全豪オープンにもっていってくれー
VAMOS!圭!!
↑追記ここまで↑
↓2019年の錦織くんを追っかけてます~^^ よかったら覗いてみてください!
よかったらこちらも

●関連記事⇒ 錦織、相手が笑っちゃうくらい強すぎ!ブリスベン2019準決勝結果
●関連記事⇒【錦織2019追っかけ!】ブリスベン準決勝相手シャルディは愛妻家!?
●関連記事⇒【再投】錦織ファン必見!年末年始テレビ13番組。世界力3、炎の~、全豪etc.
●関連記事⇒【癒し動画】錦織2018年ハイライト&青い新ラケットULTRAを語る!