JRだけじゃない!資産運用や資格学習もお得な50歳~シニア割【18選】

シニア楽・得

ども、ジャストです 😛 

先日、政府(金融庁)が

「老後2,000万が不足するので、各個人で資産形成を!」

という衝撃の発表をしました。

ジャスト
ジャスト

年金に頼るなと^^;

 

 

うすうす気づいてはいましたが、あらためて政府から言われると焦りますね~

 

人生100年時代、、、

足りない分を補う対抗策としては、

  • 倹約・節約
  • 自力で足りない分を稼ぐ(副業)
  • 資産運用

くらいでしょうか。

この記事では、

今後シニア世代が賢く行きていくために、まずは

「倹約・節約」を考えるキッカケになればと思い、

「50歳から使える!シニア割引」をまとめてみました。

 

ジャスト
ジャスト

追って、

55歳~、60歳~、65歳~とまとめていきます!

 

いまはシニア割引、あまり使ってない方が多いと思うのですが、

これをキッカケに積極的に利用していきませんか^^

ジャスト
ジャスト

ボクは映画を観るときに使ってます

 

※なるべく、更新していきますがご利用の際にはご自分でネットなどで確認してからご利用ください。

スポンサーリンク

JR・旅行

国内旅行といえば、JR。

JRのシニア割引で、50歳から使えるのは以下の4サービスでした。

JR東日本:大人の休日倶楽部ミドルカード

★JR東日本・JR北海道のきっぷが何回でも5%オフ

●対象年齢:男性50歳~64歳、女性50歳~59歳

●対象地域:全国

●条件:「大人の休日倶楽部ミドルカード(クレジットカード)」を作成(年会費2,575円)

●主なメリット:

  • JR東日本・JR北海道のきっぷが何回でも5%オフ(201km以上片道・往復)
  • キップや定期券の購入でポイント3倍など

●詳しくは⇒公式サイト

※男性65歳以上、女性60歳以上にはもっとおトクな「大人の休日倶楽部ジパングカード」があります!

(夫婦の場合、どちらかが65歳以上なら二人とも夫婦会員に申し込めますよ~^^)

 

ジャスト
ジャスト

ご両親が旅好きなら教えてあげてください!

 

JR東海:50+(フィフティ・プラス)

★「新幹線+ホテル」がいつでも同じ価格で買える。(例)東京~京都1泊22,800円

●対象年齢:50歳以上

●対象地域:全国

●条件:「50+」(無料)の会員になった人。

●主なメリット:入会費・年会費無料の「旅クラブ」で、新幹線+ホテルのセットが出発・曜日にかかわらずいつでも同じ価格で購入できる。

●詳しくは⇒公式サイト

 

JR西日本:おとなび会員

★おとなび会員限定「WEB早特」だと新大阪~博多10,710円(約5,000円オフ)

●対象年齢:50歳以上

●対象地域:全国

●条件:「J-WESTネット会員」(無料)の会員であること(一部サービスはJR西日本「ジパング倶楽部」会員でもあること)。

●主なメリット:山陽新幹線「のぞみ」や「サンダーバード」などの特急列車が3割引、「こだま」が6割引など

●詳しくは⇒公式サイト

 

JR九州:ハロー!自由時間クラブ

★九州新幹線、特急列車「3日間乗り放題パス」がおトクに買える。

●対象年齢:女性50歳以上、男性60歳以上

●対象地域:九州

●条件:「ハロー!自由時間クラブ」(無料)への登録(一部サービスはJR九州「ジパング倶楽部」会員でもあること)。

●主なメリット:いつでも九州新幹線・特急列車が連続する3日間乗り放題「ハロー!自由時間パス」が買えます。ネット購入だと、北九州版が8,200円、全九州版が15,500円。

●詳しくは⇒公式サイト

 

レジャー・グルメ

レジャー・グルメ分野は、50歳から使えるシニア割はあまり多くないですね。

ジャスト
ジャスト

60歳を超えるとイッキに増えます^^

 

イオンシネマ:夫婦50割引

★夫婦のどちらかが50歳以上で、二人3,600円が2,200円に

●対象年齢:夫婦のどちらかが50歳以上

●対象地域:全国

●条件:購入時(ネット購入の場合は入場時)に年齢確認が必要(運転免許提示など)

●主なメリット:夫婦2人で、3,600円が2,200円で鑑賞できる

●詳しくは⇒イオンシネマ:『夫婦50割引』e席リザーブチケット販売開始

※夫婦ではなく、単独だと55歳以上で1,800円⇒1,100円に(他の映画館は60歳以上が多いようです)

 

焼き肉ダイニング「ワンカルビ」:シニア割引

★50歳代、60歳代、70歳以上、年齢を重ねるとどんどん安くなる

●対象年齢:50歳以上

●対象地域:ワンカルビ店舗一覧

●主なメリット:

テーブルオーダーバイキング(2時間)が、、、

  • 48品コース:通常3,080円⇒50歳代:2,770円/60歳代:2,460円/70歳以上:2,150円
  • 95品コース:通常3,580円⇒50歳代:3,220円/60歳代:2,860円/70歳以上:2,500円

●詳しくは⇒テーブルオーダーバイキング(2時間)50歳代ミドル、60歳代シニア、70歳以上

 

スパリゾート・ハワイアンズ:平日ミドル

★平日なら半額に!大人3,500円が1,750円

●対象年齢:50歳以上

●所在地:福島県いわき市

●条件:入場時に年齢確認できるものを提示

●主なメリット:スパリゾート・ハワイアンズの入場券が平日半額に。

●詳しくは公式サイト

 

江ノ島アイランドスパ:アクティブシニア割引

★平日限定で50歳以上なら550円引き

●対象年齢:50歳以上

●所在地:神奈川県藤沢市

●条件:入場時に年齢確認できるものを提示

●主なメリット:ワンデイスパの通常料金2,750円が2,200円に

●詳しくは公式サイト

 

学習・資格

次のキャリアへ向けて、シニア世代の学習熱はどんどん増してるようです。

【シニアの就労意向と学び直し意向】
「65歳以降の就労意向がある」シニアの3人に1人
「学び直し意向がある」シニアの3人に1人
シニアが学習したいこと 1位「語学」2位「歴史」3位「パソコン・インターネット」
学び直し意向がある男性シニアの2割弱が「プログラミング学習」に意欲的
シニアが学び直したい理由 トップ2は「教養を高めたい」「趣味を深めたい」

引用:ソニー生命調査より

 

神戸山手大学:シニア50プラス入試

★4年間で最大160万円お得に(特別奨学金40万×4年間)

●対象年齢:50歳以上

●所在地:神戸市

●学習科目:現代社会学部(観光学科と総合社会学科)

●条件:シニア50プラス入試(検定料31,000円)に合格した人。

●主なメリット:通常授業料110万(初年度)のところ、40万奨学金が給付される、4年間で160万!

●詳しくは公式サイト

 

徳山大学:シニア世代特別支援奨学生制度

★4年間で125万円お得に(授業料半額相当を4年間免除)

●対象年齢:50歳以上

●所在地:山口県周南市

●学習科目:経済学部(現代経済学科・ビジネス戦略学科)と福祉情報学部(人間コミュニケーション学科)

●条件:年5回のエントリー期間にネットでエントリー(事前面談通過者のみ/検定料3万円)

●主なメリット:入試合格者は4年間授業料半額相当を免除となる

●詳しくは公式サイト

 

長崎ウエスレヤン大学:シニア・ブロンズスチューデント

★入学金80%減免、授業料50%減免

●対象年齢:50歳以上

●所在地:長崎県諫早市

●学習科目:現代社会学部(経済政策学科、社会福祉学科、外国語学科の3つ)

●条件:エントリー期間は年1回。エントリー時(検定料3万円)に最終学校卒業証明書と、最終学校成績証明書の提出。

●主なメリット:入学金(16万円)80%減免、授業料(67万円)は50%減免

●詳しくは公式サイト

※60歳以上は「シニア・スチューデント」となり入学金0円に!

 

同朋大学:シニア奨学金

★入学金が0円に、授業料が半額に。4年間で最大159万円お得!

●対象年齢:50歳以上

●所在地:愛知県名古屋市

●学習科目:仏教系の大学で文学部のみ(仏教学科、人文学科)

●条件:出願時に最終出身学校卒業証明書などの提出が必要。入学検定料3万5千円。

●主なメリット:入学金(19万円)が0円に、授業料(70万円)が半額に。4年間で最大159万円お得!

●詳しくは公式サイト

 

身延山大学:シニア入学試験制度

★入学金(10万)・授業料(63万)を30%減免

●対象年齢:50歳以上

●所在地:山梨県南巨摩郡

●学習科目:仏教系大学であり、日蓮学専攻、仏教芸術専攻、福祉学専攻の3つの専攻科

●条件:社会人入試(受験料3万円)合格者

●主なメリット:入学金(10万)・授業料(63万)を30%減免。4年間で最大786,000円お得!

●詳しくは公式サイト

 

八洲学園大学:シニア割引

★自宅でおトクに国家資格が取得できる「通信制大学」!

●対象年齢:50歳以上

●所在地:全国(インターネット学習)

●学習科目:年間約200科目が開講。卒業と同時に図書館司書、学芸員、社会教育主事(任用)、社会福祉主事(任用)の最大4つの国家資格を取得できる。

●条件:シニア割引は、半年ごとに申し込みが必要。

●主なメリット:入学金通常258,000円(入学金・学籍管理料込み)が、シニア割引シニアコース(50歳~59歳)利用で半年間109,000円。プラチナコース(60歳以上)は、半年間99,000円で、上限25単位まで何科目でも履修できるそうです。

●詳しくは公式サイト

 

資産運用

政府・金融庁が推奨する「資産運用」にもシニア割引があります!

カブドットコム証券:シニア割引

50歳~59歳は株の売買手数料が2%割引(60歳以上は4%割引)

●対象年齢:50歳以上

●対象地域:全国

●条件:カブドットコム証券に口座開設。割引は現物株式の取引手数料のみ。

●主なメリット:50歳~59歳⇒現物株式の取引手数料が2%引き。60歳以上⇒4%引き。

さらに併用可能な割引・・・女子割1%、NISA割(最大)5%、株主優待割(最大)15%

●詳しくは公式サイト

 

三井住友信託銀行:ご退職予定者向け特別プラン

退職予定者向けの3つのプランで特別金利適用

●対象年齢:50歳~65歳

●対象地域:全国

●条件:1年以内に退職予定の人(1人1回限り)/100万~2,000万まで利用可能/来店時に本人確認書類、印鑑、マイナンバーカードを持参。

●主なメリット:「投資運用コース」「定期預金コース」「NISAおためしコース」の3コースで特別金利となる。

●詳しくは公式サイト

 

トマト銀行:トマト年齢優遇定期預金「円熟世代」

年齢が上がるほど金利も上がる定期預金「円熟世代」

●対象年齢:50歳以上

●対象地域:岡山県ほか

●条件:定期預金(新規預け入れに限る)50万円以上1,000万円以下

●主なメリット:50代は「1年もの」が+0.03%、「3年もの」が+0.05%(他にも上乗せ条件があるので公式サイトへ)

●詳しくは公式サイト

 

一般社団法人移住・住み替え支援機構:マイホーム借上制度

自宅を借り上げ転賃して家賃収入に!「マイホーム借上制度」

●対象年齢:50歳以上

●対象地域:全国

●条件:移住・住み替え支援機構の情報会員に登録し、カウンセリングと予備診断を受けた人。手数料17,000円。

●主なメリット:賃料の10%を機構が積立金とすることで、空き家時でも賃料の85%がもらえる。借上には2つのタイプ「期間指定型」「終身型」がある。

●詳しくは公式サイト

 

まとめ

以上、

「50歳から使える!シニア割引」(Vamos! シニア調べ)でした。

 

世の中には、知らないだけで実はおトクな割引制度が他にもたくさんあるはずです!

情報を得るには、

ネットだけではなく、住んでる自治体の役所の窓口や、チラシなどの紙媒体、口コミなど、

ネット上にはない情報にもアンテナを張っていくのがいいかな、と^^

 

人生100年時代、

後半戦を賢く生き抜いていくキッカケになったらウレシーです^^

では~ 😎