辛坊治郎も河野景子も間違っていた!マスクの正しい着け方とは【ウェークアップ!ぷらす】

みんなの健康法

ども、ジャストです 😎 

今朝、テレビでマスクの正しい着け方をやっていたのでいち早くシェアします!

 

ジャスト
ジャスト

こんな時期なので、いち早く!

番組は、2月8日土曜日放送の日テレ「ウェークアップ!ぷらす」(毎週土曜日朝8時~)

辛坊治郎さんが司会のニュース解説番組です

マスクの着け方で、スタジオ中が、

「知らなかったー、いままで間違っていたー!」

 

と言ってたのがこのことでした↓

スポンサーリンク

みんな、マスクの「表と裏を間違っていた」

スタジオ中といっても、司会の2人と解説者3人の5人ですが^^

ジャスト
ジャスト

あ、元フジテレビのアナウンサー、河野景子さんもいました

 

みんなが驚いた場面は、マスクの正しい着け方を解説したシーン。

マスクにはがある、、、もっと分かりやすく言うと、
 
外側内側があって、
 
耳ひもが付いてる(接着してる)ほうを外側にして着用する、正しい
 
という事実を知った場面でした。
 
 
全員が間違ってた!と言ってました。。。(全員って!笑)
 
 
画像でも説明しますね。
 
▼下の画像はマスクの内側です。
よーく見ると4隅の耳ひも接着面が見えませんよね。これが口を付けるほうです。
 
 
 
そして、下の画像がマスクの外側。
4隅の耳ひも接着面が見えると思います(見にくくてスミマセン!)。こちらが外側になるようにマスクを着用するのが正しいのです。
 
 
拡大してみました(でも見ずらい笑)

なぜ、接着面を外側にして付けるのが正しいのか?

メーカー曰く、

理由は2つあるそうです。

①接着面を内側にすると、マスクと耳ひも接着面が肌とこすれて、痛みや肌荒れを起こす原因になるから

もうひとつが、

②接着面を内側にすると、マスクと顔の間に隙間が出来てしまい、そこからウィルスや花粉が入りやすくなってしまうから。

というものです。

ジャスト
ジャスト

たしかに、

外側からバシッと押さえたほうが強く押さえられそうですね。

 

効果の差は?

そして気になる、

間違って着けた場合と、正しい場合どのくらい効果に差があるか。。。

メーカーさんいわく、

ウィルスや花粉などの侵入率が4割ほど変わってくる場合もある!

とのことです。

※たまーに、メーカーによって違うこともあるようですが主流は「耳ひもは外側」

一応、取説は読んどきましょう!

 

ジャスト
ジャスト

ちなみに、ボクはずっと間違ったマスク人生でした~^^

(接着面のある方を内側にして着用してた^^;)

 

↓箱には書いてました!

マスクの「上・下」も気をつけよう!

番組では取り上げられませんでしたが、マスクには上下もあります。

多くのマスクでは、

顔に密着させるために=鼻の形にフィットさせるための硬い細長い素材をマスクの上に施しています(ノーズフィットとかノーズピースとか言います)。

これがあるほうが上です!

これで、ご自分の鼻に合わせてフィットさせることが大事だそうです。

↓メディコムジャパンのサイト

正しいマスクの着用方法

マスクを再利用⁉ 最悪、煮沸もOKだそうです

あと、

マスクが品切れでなかなか手に入らない場合は、

煮沸消毒することで、ある程度効果は期待できると番組では言ってましたよ!

 

※参考記事↓

新型肺炎で品切れ続く…「マスク」の再利用や煮沸消毒はすべきでない? 医師に聞く

マスク使用のその他注意点

●鼻からアゴにかけてしっかり着用すること

●マスク表面(外側)を手で触らないこと

  • ⇒つまむのもNG!表面部分はウィルスや花粉が集まっているので
  • ⇒マスクを外すときは、片耳のひもを持って顔から外す(医療現場もそうしてる)
  • ⇒やむを得ず手でマスクを触った場合は手洗いを

エチケットも大事ですよ!

これ、前に書いた記事ですので良かったらご覧ください!

マスクがなくて咳やクシャミをするときは、肘でおさえる!がエチケットですよ(厚労省も啓蒙中)

まとめ

以上、

マスクを着けるときは、

  • 硬い方を上にして、
  • それを鼻の形に合わせて着け、
  • 耳ひもの接着面を外側にして

着けましょう!

という、

辛坊治郎さんも、河野景子さんも間違っていた

【正しいマスクの着け方】

のお話でした~ 😎 

※スミマセン!アイキャッチ画像の漢字「付け方」は間違ってます!^^;