7Pay以外の安全性は?今使ってるペイペイ、LINEペイ、d払いを再点検【シニアこそキャッシュレス】

シニア楽・得

ども、ジャストです。

7月1日からスタートしたキャッシュレスアプリ、7payが大変なことになってますね^^;

 

7pay問題 7つのポイント|NHKニュース

 

ボクは、いまのところ、キャッシュレスアプリは、

  • ペイペイ、
  • LINEペイ、
  • d払い

の3種類を、使い分けています。

 

ジャスト
ジャスト

買い物ごとに、一番おトクなのは?

を、見きわめるのがけっこー面倒ですが

楽しかったりもします^^

 

今回の7payのニュースを見て、

あらためて自分が使ってる3アプリは大丈夫かと心配になり、調べてみたら、

ドンピシャの記事を見つけましたので、

かいつまんでブログに置いておきます。

同じように心配してる方の、プチ安心材料になったらと思いますので、

とりいそぎ~

※あくまでログイン時の安全性に関してになります。

スポンサーリンク

ペイペイ

ジャスト
ジャスト

いまのところ、このペイペイを一番使ってます!

登録したスマホとは異なる電話番号を持つスマートフォンでログインする場合は、

登録された電話番号に認証が飛ぶ。

つまり、スマホ本体を盗まれない限り、

IDやパスワードを盗まれてもそれほど深刻な問題にはならない。

 

電話番号を変更する際は、

PayPayアカウントが紐付いている電話番号から利用者が作業する必要がある。

 

アカウントのパスワードを忘れた場合は、

登録済みの電話番号もしくは電子メールに再設定用ページのURLが送られる。

 

PayPayはYahoo! IDのアカウントとパスワードでもログインできる。

こちらもログイン後に、登録した電話番号にSMSで認証コードが送られてくる。

 

※もっと詳しく知りたい方は▼

引用(以下引用も同じ):「7pay以外は大丈夫か?主要payログイン時の安全性まとめ」(テックランチ7.5.2019)

 

ボクの理解としては、

限りなく安全なので、

PayPayは当面使い続けます^^

 

ネットの世界に

100%安心、安全はないわけで

。。。

どこの世界も同じですね^^

 

PayPay公式サイト 

⇒7月、8月は対象の飲食店、スーパーでの買い物で最大20%戻ってくるキャンペーン実施中ですね^^

 

 

LINEペイ

ジャスト
ジャスト

先日の、友だちに1,000ポイントプレゼント!

から使い始めました。

 

LINEアカウントに紐付いているため、セキュリティはかなり強固だ。

LINEでは、2016年2月に発生したトーク履歴流出事件のあと、

利用者が面倒だと感じるほど強固なセキュリティ仕様に変更している。

アカウントを引き継ぐには、

まずは既存アカウントと紐付いているスマートフォンなどから

「アカウント引き継ぎ」のスライドボタンをオンにする。

そして36時間以内に新端末に同じアカウントとパスワードを入力しなければならない。

「アカウント引き継ぎ」のボタンをオンにせずに新端末に乗り換えた場合は、

友だちリストやトーク履歴、利用サービスをすべて引き継げなくなる。

そもそも、

LINEアカウントからログアウトする機能は備わっていないので、

盗んだアカウント情報でログインする際も前述の移行作業が必要になる。

 

Facebookアカウントでもログイン可能だが、

その場合もやはり元の端末で移行設定しておかないと作業を進められない。

元の端末でアカウントを削除すれば、

盗んだアカウントとパスワードを新端末で使えるが、

削除時にアカウントに紐付いているすべてのサービスが解除されるので、

やはりLINE Pay残高だけを盗み取ることはできない。

 

そもそも、長年使って、問題がなかったLINE自体のセキュリティがあるので、

そのアカウントと紐付いているLINEペイも強固なセキュリティが施されているはず

と思い、

LINEペイも、当面継続使用します!

 

LINEペイ公式サイト

Payトクという、毎月末の7日間にLINE Pay指定の決済を利用すると支払額の10%分のLINE Pay残高が還元されるキャンペーンがあるようですが、、、

まだPayトクしたことありません^^

 

d払い

ジャスト
ジャスト

最近使えるところが増え、

長年、ドコモユーザーでもっとdポイント増やそうかなあと思い、

アプリ入れました。

 

MVNOではないドコモ回線を使っている場合は電話番号と紐付けられているので、

異なる電話番号からアカウントを乗っ取るのは難しい。

【d払い】はMVNOやドコモ以外の他キャリアの回線でも使えるが、

ログインにはdアカウントに登録したメールアドレスとパスワードが必要だ。

d払いアプリにdアカウントで初めてログインする場合は2段階認証が必要になり、

登録済みのメールアドレスに認証コードが飛ぶ仕組みになっている。

しかし、

別のスマートフォンやPCのウェブブラウザーを使い、

盗まれたdアカウントのIDとパスワードでログインすることは可能だ。

ここで登録メールアドレスなどを変更されてしまうと、

アカウントを乗っ取られてしまう。

これを防ぐには、2段階認証の強度を「弱」から「強」に変更しよう。

これで、dアカウントサイトへのログインについても、

登録メールアドレスに送られた認証コードの入力が必要になる。

2段階認証の強度は「強」にしてます!

d払いも、当面使っていきます^^

 

d払い公式サイト

⇒7月いっぱい、20%還元(dポイント)キャンペーンやってますね。

まとめ

とりいそぎ、

各Payアプリの安全性をもっと詳しく知りたい方他のアプリを使ってる方は、

この記事を読まれることをおすすめします^^

「7pay以外は大丈夫か?主要payログイン時の安全性まとめ」(テックランチ7.5.2019)

 

本記事で取り上げた3アプリ以外のアプリ、

楽天ペイ、

Origami Pay 、

auペイ、

Famiペイ、

メルペイ、

QUOガードペイ、

の安全性に関しても詳しく書いているので参考になると思いますよー

 

ご存知のように、2019年10月に予定されている消費増税のタイミングで、

▼政府主導で、キャッシュレス決済を対象にポイント還元制度が導入されます!

2019年10月スタート「キャッシュレスポイント還元」最新事情

 

どうせ、いつかは使うはずですので、

早めに慣れて、賢く使っていきましょー\(^o^)/

 

もっと、キャッシュレスアプリを網羅的に知りたい場合は

こんなムック本(キンドルもあり)もあります。

 

追記:その後もPayPayは様々なお得なキャンペーンを展開してまして、10月から始まる消費増税(8%⇒10%)に対する政府が後押ししているポイント還元策(キャッシュレスで購入すると5%分のポイント還元キャンペーン10月~2020年6月まで)のキャッシュレスアプリのひとつとなってます。

ボクも何かとお得で便利なのでPayPayをメインで使い続けています。

↓この機会にまずはPayPayアプリをスマホにダウンロードしてみてはいかがでしょうか^^

(iOS専用)