ども、
先日、2年前にIT系企業に就職した息子から
「会社からインセンティブ(ボーナス)もらったので夫婦二人で旅行でも行ってきな!」と、
思ってもみなかったことを言われ、感動より先に「さすがIT系!」と思ってしまった、
ジャストです 😛
ということで、
息子のありがたい提案を、夫婦でいろいろ協議した結果、、、
そうだ!北海道に行こう!!
となり、
2020年ゴールデンウィーク直後あたり(一番安い時期?)に、
行きは新幹線で、
帰りは飛行機で、
で行くことにしました。
ワイフのリクエストもあり、、、
行きの新幹線では、一度は乗ってみたかったグランクラスで、
帰りの飛行機はエコノミーにしました(これは経済的な理由^^;)。
ん?グランクラスって列車の名前じゃないの?
と思った方(あまりいない⁉)、
実はボクはちょっと前までそう思ってました^^
違うんです。。。
この記事では、
言葉は知ってはいたが漠然としていた【グランクラス】
に関しての疑問や、メリット、デメリットをわかりやすく解説していきます。
ジブンが行くので真剣に調べました~
(あ、いつも真剣です!!)
旅行好きな方、これから旅行の計画を立てる方、
3分で読めますので、
よかったらお付き合いくださいませ~
※そんなの知ってるよ!という方は、、、飛ばしてください^^
進行役はボク(駅長さん)が案内します~
グランクラスとは?
ちなみに、
行きの新幹線は「はやぶさ5号」で行くつもりです。
【東京8時20分発~新函館北斗12時18分着】までの約4時間の旅!
▼まずはグランクラスのイメージ動画から^^(観なくてもいいいです)
グランクラスって何?
そもそもグランクラスって何なの?
では、まずはJR公式ホームページの
トップページにあるコンセプトをご覧ください↓
“特別な貴方”のためのプライベートキャビン
“特別なお客さまのため”だけに作られた、プライベート空間。
すべては“18名のお客さま”のために。
「極上のプライベート空間」で“特別な貴方”をお迎えします。引用:JR公式ページ
、、、?
わかりやすく説明しますね!
グランクラスとは、
グリーン車の、更に上のグレードの座席の名称で、
一言でいうと、新幹線のファーストクラス
です。
↓こんな感じのシートになってます。
1車両に18席(3列×6列)だけ!
- 普通車が、85~98席
- グリーン車は、55席
- そして、グランクラスは、18席!
グランクラスがいかに贅沢な空間かわかりますね~
グランクラスはどこで乗れるのか?
【東北・北海道】 と 【北陸・上越】です
で、
どの線で乗れるんですか?
はい、大きく、
●東北・北海道新幹線
と、
●北陸新幹線、上越新幹線
です。
もう少し細かく言うと、
●東北・北海道新幹線(E5系・H5系)の、
列車名で言うと「はやぶさ」「はやて」「やまびこ」「なすの」
●北陸新幹線(E7系・W7系)の、
「かがやき」「はくたか」「つるぎ」
●上越新幹線(E7系)の
「あさま」
に、グランクラスの車両が連結されていて、
ちなみにどれも先頭車だそうです。
※詳しくはコチラを!
名前の由来は?
グランクラス、の名前の由来は?
まさか造語⁉
もちろんいつも通り^^造語です!
フランス語で「大きな」という意味の「Grand」と、
英語の「Class」を組み合わせた造語
出た!お得意の造語。。。「ド」がないだけ^^
2種類ある「グランクラス」:アテンダントがいるかいないか
そして、グランクラスには2種類あります。
どのグランクラスにも
アテンダントが付いてるの?
いえ、
「グランクラス(飲料・軽食あり)」=グランクラスA
と
「グランクラス(飲料・軽食なし)」=グランクラスB
と2種類あり、
アテンダントさんのサービスがあるのは「A」だけです
予約の際にご注意くださいね!
そのサービスの差を簡単に言うと、
飛行機でいう「CAさん(昔のスチュワーデスさん^^)=お世話係」が
- いる(A)・・・リクエストに応じてアテンダントが「食事や飲み物」を持ってきてくれる
- いない(B)・・・席だけグランクラス
の違いですね~
※ちなみに、「A」は、
食事(軽食・おつまみ)、飲み物は無料です!(、、、というか料金に含まれてます)
つまり、今回は「4時間、飲み放題^^」
※軽食は1回だけ
⇒食事や料金の差など詳細は後述します^^
グランクラスの料金・値段は?
東京駅~新函館北斗駅までを例に:グランクラス料金
グランクラスって料金はどのくらいするの?
距離によって変わります(距離が長くなるほど差は開きます)
あくまで、下の表はグランクラス料金であって、
これに、乗車券+特急料金が加算されます
※JR公式ページより(2020年2月12日現在)
ちなみに、
今回の旅、はやぶさ5号で【東京~新函館北斗】では、
こうなります↓
引用:ekiten
東京~新函館北斗間だと、
- 普通車指定席が23,430円
- グリーン車が30,940円
- グランクラスが39,320円
「グリーン車」と「グランクラス」との差は、
8,380円!
「普通車指定席」と「グランクラス」との差にいたっては、
15,890円!!
この差をどう考えるか??
その差額で函館で美味しいイカを食べるか、
4時間の飲み放題を取るか笑
今回は飲み放題をとります^^
「グランクラスA、B」の時刻表での見分け方
●「グランクラスA(飲料・軽食あり)」のマーク
●「グランクラスB(飲料・軽食なし)」のマーク
マークの違いは、色が付いてるかどうかだけ!
お気をつけくださいませm(_ _)m
グランクラスの設備とサービス
気になる設備やサービスは、、、
長くなりそうなので、
インスタの投稿(2019年夏)から写真をお借りしました~
▼シートや、軽食、飲み物(この方、ワインがお好きですね!)など画像(10枚)が参考になります。
シートとハットラック
包み込まれるようなシートみたいですよ~
あまりに寝やすくて、起きたら現地だったというエピソードも散見しました^^
※詳しくは⇒シートへのこだわり
あと手荷物などは頭上に大容量のハットラックがあります!
※詳しくは⇒空間へのこだわり
食事は軽食です
食事はあくまで軽食で、最近「和食弁当」だけになったようです(以前はサンドイッチもあった)。
ここでお腹いっぱいになるより、現地で美味しいお食事を!という配慮かなと。
あと、おつまみは「おかきセット」とかみたいです。
※詳しくは⇒サービスへのこだわり
飲み放題!ドリンクメニュー
アルコールは、
- 日本酒
- 赤ワイン
- スパークリングワイン(白ワインタイプ)
- ビール
- ウィスキー
- シードル
ソフトドリンクは、
ホットが
- 緑茶
- ハーブティー
- 紅茶
- コーヒー
コールドが
- 黒烏龍茶
- アップルジュース
- ダイエットコーラ
- ミネラルウォーター
というラインアップ(東北・北海道新幹線)
メニューにハイボールがないので、ソーダ持ち込み決定!^^;
※詳しくは⇒ドリンクメニュー
アメニティグッズで持ち帰っていいもの
車内で快適にお過ごしいただくために、
スリッパやブランケット、靴ベラ、アイマスクなどのアメニティグッズをご用意しております。
また、新聞・雑誌、時刻表の貸し出しなども行なっております。
- 持ち帰っていいもの・・・スリッパ、アイマスク、靴ベラ
- 持ち帰れないもの・・・ブランケット
ちなみに、アメニティグッズは販売はしていません
あと、「グランクラスB」には靴ベラとアイマスクはありません
。。。なぜだ⁉
東京駅にあるラウンジが使えます!
公式サイトに小さくこう書いてあります↓
東京駅発の「グランクラス」をご利用になる当日は「ビューゴールドラウンジ」をご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。
通常は、「ビューゴールドカード」と「当日の新幹線グリーン車チケット」を持ってる人しか入れない
「ビューゴールドラウンジ」が、
当日のグランクラス乗車チケットがあれば使えるという特典も付いてます!
これ知らない方が多いです~
グランクラスの予約方法は?
予約方法は、他のJRと同じく、
- みどりの窓口・券売機で予約
- インターネット「えきねっと」で予約
- モバイルSuicaで予約
- 旅行代理店のツアー商品を予約
といった方法があります。
みどりの窓口・券売機などで予約
お近くのJR駅の「みどりの窓口」か「券売機」で予約購入できますよ
⇒通常のJR指定席特急券と同じく、乗車日の1ヶ月前からの発売です。
ネット操作が面倒な方は、この方法がいいと思います
駅員さんに対面で相談^^
あと、主な旅行代理店などでも購入することもできます!
インターネットサイト「えきねっと」で予約
もちろん、JR東日本のネット予約サイト「えきねっと」でも購入できます!
尚、割引になる「えきねっとトクだ値」は、グランクラスには設定されていないようです。
モバイルSuicaで予約
モバイルSuicaでも予約できる(た?)みたいですが、、、
こんな情報があったので、ご注意ください!
【重要なお知らせ】「モバイルSuica特急券」のサービス終了について
2020年3月13日乗車分を持ちまして「モバイルSuica特急券」のサービスを終了いたします。長きに渡りモバイルSuica特急券をご利用いただきありがとうございました。
3月14日以降は新たな新幹線IC乗車サービス「新幹線eチケットサービス(※)」をご利用ください。
※新幹線eチケットサービスのご案内:https://www.eki-net.com/top/jrticket/ic/
※プレスリリース:http://www.jreast.co.jp/press/2019/20200204_ho01.pdf引用:JR公式サイト
2020年3月14日からは
新幹線IC乗車サービス「新幹線eチケットサービス」になります!
割引はあるのか?
調べましたが、、、
「大人の休日倶楽部ミドル」も、「大人の休日倶楽部ジパング」も、
グランクラスは適用にならないようです^^;
「ふらっとグランクラス」という割引制度があったようですが、既に終了しているようです。
あと、JRの株主優待券という手もありますが、、、
そこまでする?
グランクラスに乗った人たちの感想、、、賛否あり
ネット上はほぼ「賛」でした!
「賛」の感想:グランクラス
「賛」の代表的な感想
「まるで揺りかご」新幹線で導入されたグランクラスの「高級」鉄道サービス革命
「ああ、よく眠れた」
これがグランクラスで新函館北斗駅に降り立った私の感想だ。東京駅8時20分発の「はやぶさ5号」に乗って、定刻12時18分に到着。所要時間は3時間58分。東北新幹線の最上級の座席に乗ったからには「寝たらもったいない」と思うけれども、寝ちゃったんだから仕方ない。大宮駅を過ぎたあたりから記憶が曖昧だ。仙台駅と盛岡駅停車は気づいたけれど、駅間の景色を見ていない。
引用:文春オンライン
「否」の意見:グランクラス
「否」は飛行機の国内線ファーストクラスとの比較の意見が多かったです。
- 乗車中はいいが、乗車前と乗車後の対応がグランクラスではない(飛行機とは違う)
- ホームで待つときはグランクラスも普通の扱い(待合室も椅子もない)
- 席と席の間に仕切り板があるので隣と会話がしにくい
- 食事の量が中途半端
- アテンダントの行き来が気になる
- ドリンクはサーブされるが、グラスが空いても呼ばない限り誰も来ない
以上、概ねこんな感じでした。
北海道新幹線、将来は札幌まで!
引用:ウィキペディア
あと、11年もかかるんですね~
…71歳^^
おまけ:海外のグランクラス
イタリア版グランクラス(Executive)また乗りたい
メリット
飯がグランクラスより美味くて量が多い
ラウンジが使える駅が多い
早割だとグランクラスの半分程度の値段で乗れる(ローマ→ミラノで€120)
デメリット
椅子が回転しない上、少し硬くてリクライニングが浅い pic.twitter.com/ev0MqacBSj— どーすーSFC解脱済み (@SFCcha2019) July 20, 2017
海外のも乗ってみたい-
まとめ
どっちにしても、
グランクラス、一度は乗っておこうと思ったのでした。
乗ったらレビューします!
本記事が少しは参考になったらウレシーです
- 分からないことがあったらこちらへ⇒グランクラス公式サイト
- 予約サイトは⇒えきねっと
【まとめ】、、、うすい^^
お疲れ様でした~