ども、ジャストです
ひさびさの「ケンミンの晩餐」記事は、徳島です!
10年ほど前に、
出張で何度か行ったことはあるはずなのですが、
日帰りだったのであまり記憶がありません^^;
観光も美味しいグルメも味わえてなかったので、
一度ゆっくり行ってみたいと思ってます。
できれば、
阿波おどりが開催される8月に^^
本記事では、
徳島県民(出身、在住)の方がおすすめする、
最後の晩餐にしたい地元のグルメをご紹介します。
では、どーぞ!
徳島ラーメン、おすすめの店は「麺王」「東大」
まず、徳島ラーメンの情報です!
徳島在住のmさんから^^
★私が、「最後の晩餐」にふさわしいと思う地元のグルメは徳島ラーメンです。
なぜ徳島ラーメンを選んだのかというと、
とてもおいしくて、さらにやみつきになる味がたまらなくいいと感じているからです。
はじめて徳島ラーメンを食べたときに、こんなにおいしいラーメンが日本にはあるのかと思い、
感動しました。
最後の晩餐にはふさわしい一品だと思い選びました。
ラーメンといえば、
ご当地ラーメンで日本全国各地でその土地の特産品などを使用したラーメンを作っていますが、
徳島ラーメンはその中でも人気のあるラーメンの一つだと思います。
徳島ラーメンの特徴はスープが少し甘めに作っており、
また好みで生卵をかけて食べます。
この生卵を入れることによって、
よりスープがまろやかになり麺との絡みがとてもよくなります。
地元では、たくさんお店があります。
「麺王」「東大」など出店しているお店はたくさんあり、
県外でも店舗を構えているお店もあります。
また、家庭用のお土産コーナーにラーメンを買える場所もあるため、
どうしても行けないという方でも食べることが出来ます。
mさん、徳島ラーメン情報、
ありがとうございます!
「さばせ大福」は、徳島県海陽町にあるもっちり大福
次は、徳島出身のhさん(女性)から
子供のころから食べてる大福の話。
とてもシズル感がある文章!^^
★触った瞬間から、「何~!?この柔らかさ!」
毎回、毎回、家に帰るまで我慢できず、2,3個ペロッと食べちゃいます。
もう、何年前?
30年は、経つでしょうか。
初めて食べたのは、子どもの頃。
さばせ大福屋さんの前に鯖大師があります。
それを見にいったついで?だったみたい。
でも、両親はお店も、もちろん知っていて。。。
昔から、あるんですね。
海陽町は、徳島市からけっこう遠いです。
大福食べたいけん、買ってきてだ!てな、距離でないです。
2、3時間は、かかります。
だから、高知に行く途中でも、日和佐まで行っても、頑張ってここまで来るのです。
必ず、買います。
1年に一回食べればいいほうです。
定休日ないのでしょうか。
私が、行ったときは毎回、開いてますが。
大きさは、ちょっと小ぶりです。
平たいです。
持つと粉(片栗粉かな?)が付きます。
一口食べると…のびーる?っていうより、もっちりです。
おもちと餡の量のバランスが最高です。
餡は、こしあん。甘くないです。
あっさり。
だから、何個も食べてしまいます。
私の人生の中で、徳島の中で、一番好きな大福です。
海陽町に行ったら必ず買ってほしい。
一個ではダメ!
10個くらいは、買いましょう。
白と茶色(シナモン)があります。
大人になって、茶色も美味しく食べれるようになりました。
あ~。
食べたくなってきました。誰が買ってきて~。
笑笑笑
2019年も「阿波おどり」の開催概要が決定!
一度は観てみたい!
阿波おどりは今年2019年も開催されます!
- 開催期間:2019年8月12日(月曜日)~15日(木曜日)
- 2019年8月11日(日曜日)前夜祭:アスティとくしま
- 選抜阿波おどり:あわぎんホール
- 有料演舞場:市役所前・藍場浜・紺屋町・南内町
- 無料演舞場:両国本町・新町橋・元町
- 上記に加え、おどり広場・ロード等を含め例年の規模で開催します。
開催の詳細につきましては、決定次第、随時ホームページ等で情報発信してまいります。
引用:徳島市公式サイト
まとめ
8月、真夏、、、
鳴門の渦潮を観て、阿波おどり観た後に、徳島ラーメン、、、
汗だくになりそうですが、やってみたい^^